平成23年 リサイクルプラザの近況

月別状況

8月

日帰り小旅行実施

【日時】7月18日(土) 【行き先】銚子方面 【参加者】14人

リサイクルプラザの福利厚生の一環として、送迎車を利用しての小旅行を本人たちに計画してもらい実施しました。

飯沼観音で安全祈願 地球が丸く見える丘
しょうゆソフトを食べるため工場見学 銚子電鉄で犬吠先灯台へ

当初は銚子イオンだけ行く予定でしたが、指導者からのアドバイスもあり銚子の各所を探索することができ楽しめたようです。

7月

ペットボトル成型品、検査結果について

ペットボトル分別品の外部機関による品質検査結果は次の通りです。(実施日:5月27日)

サンプル量  べール(梱包)数:2個、総本数:888本、総重量:29,450g

総合判定結果 A (全体の配点150点満点中 137点獲得)

但し、減点対象として@キャップ付PETボトル1本、A中身が残っているPETボトル6本、B縦つぶれPETボトル28本、Cポリ袋等、袋類2ケ、Dその他夾雑物 1ケがありました。(配点120点満点中 107点獲得)

減点対象を少しでも減らすよう、今後も品質維持に努める所存です。

4月

1. サーカス観覧

【 日 時 】 3月5日(土)
【行き先】 イーアスつくば(サーカス特設会場)
【参加者】 10名

たまたま世界的に有名なサーカスが、つくば市で開催されることを知りプラザで働いている本人たちに「サーカスを見たことはありますか?」と聞いたところ「見たことが無いので行きたい!!」とのことで、急きょリサイクルプラザの福利厚生行事として観覧することにしました。

サーカスは素晴らしいパフォーマンスの連続で全員楽しめましたね v(^o^)v

サーカス観覧後は3つのグループに分かれ、イーアスつくばショッピングセンター内を散策しました。先ずは昼食、1階はどこも満席で店の外に並んで順番待ちの状態でした。3階のフードコートに行くと偶然2グループがバッタリ。各自好きなメニューを選び自分で会計、中には2食分食べた人もいましたね。

その後は店内散策、買物はできるだけ控えることにしていましたが、靴屋の中で2人ほどサイズや色を盛んに物色、少し手助けをしましたが、2人とも通勤用の運動靴を買うことが出来ましたね!

v(^o^)行きの車中にて(^o^)v − 特設テントをバックに − (^-^);ほーっ 一休み −

2. 3月11日大地震発生

いつものように3階で作業中、今までに経験したことのない大揺れ、全員壁際に移動し、揺れが治まった段階で指示に従い全員屋外に無事避難しました。2回目の地震後、津波避難の関係で元請さんから「市からあすなろ会さんは気を付けて帰宅して下さい」との指示を頂いたとのこと、早期に自宅に無事送る事ができ、保護者から喜ばれました。「感謝いたします。」その後16日まで自宅待機、17日から作業開始となりました。

断水の中‘汚れたペットボトルの回収作業’も工業用水をバケツに入れ洗うことで再開することが出来ました。

2月

(1) 2011年の作業目標の設定

昨年末に2010年の作業目標の反省を行い、それを基に各人2011年の作業目標を設定してもらいました。「 自ら設定した目標 」達成出来るよう努力しよう!

指導員の目標
指導員A
自ら考え行動し、積極的に作業を進められるような人、更には責任を持って仕事が出来るような人になってもらうための指導方法を実践する。
指導員B
下記の目標が達成出来るよう指導する。
(1)災害0の達成
(2)基本動作の厳守(挨拶の励行、時間の厳守、指導員の話を良く聞く)
(3)作業性の向上(各個人の目標達成への支援)

不燃ごみ貯蔵場の様子

(2) 資源回収促進について

私たちは平成21年7月より自主的に汚れたペットボトルを洗浄して回収するようにしています。回収量はバラツキがありますが約8,000本/月です。汚れたビンについても洗浄回収しています。洗浄回収作業を実施することにより、通常回収しているものの品質も良くなっていると思っています。

最近不燃ごみの搬入量が増えていると聞いております。搬入場所(ストックヤード)だけでは置ききれず、不燃ごみ貯蔵場にも保管している状態が続いています。その中にはペットボトルやビン・缶類も多く含まれています。

各家庭から排出する段階で、汚れたペットボトルやビンをちょっとすすいでから排出していただければ不燃ごみの量が減少し、且つ資源回収が促進されます。是非ご協力を!!

年別状況

画面のトップへ戻る