あすなろニュース 平成30年7月号
2018年度NPO法人あすなろ会総会開催
- 【日時】
- 6月9日(土)10時〜12時
- 【場所】
- 神栖市保健福祉会館
- 【参加者】
- 50名、委任状提出者19名
- 【来賓】
- 2名(島田健康福祉部長、竹内社会福祉協議会常務理事)
【概要】
・2017年度事業報告並びに決算報告、2018年度事業計画(案)並びに事業予算(案)、理事の選任(案)は何れも異議なく原案通り承認されました。
・今年度の事業方針の骨子は次の通りです。
- 神栖市第一リサイクルプラザでの知的障害者の就労支援は13年目を迎えます。プラスチック類及びビン缶類の手選別作業に新たな気持ちで取り組み、神栖市や元請さんからの信頼を高めたいと考えています。
- レスパイトサービスについては、利用者が安心して過ごせるよう支援したいと考えています。
- 余暇活動の推進については、今年も鹿島特別支援学校PTA神栖支部との共催で実施していきます。
- その他ジャガイモやさつま芋を栽培し、収穫祭を広報‘かみす’に掲載し、市民の方々と交流させていただく予定です。
- 神栖市第5期障がい者プランがスタートしました。大きな目玉として来年3月までに、障害児者の地域での生活を支援することを目的とした「地域生活支援拠点」を整備することになっています。知的発達障害児者の親の会として、将来を見据えた計画になるよう発言したいと考えています。
- 【日時】
- 6月23日(土)9時半〜12時
- 【場所】
- 農耕地、あすなろ集会所
- 【参加者】
- 48名
- ・実施日数:22日
- ・平均利用者数:3.2人/日
- 【日時】
- 6月18日(日)9時半〜12時
- 【場所】
- 農耕地、あすなろ集会所
- 【参加者】
- 5名
- 農耕活動について
- 6/6ジャガイモ植付け地の草取り、周辺の草刈を実施する。
- 6/18農耕地の草取りを実施する。
- 6/22じゃがいもの仮堀を実施。
- ジャガイモ収穫祭の準備について
- 参加人員が昨年より少ない見込のため、9時半ころから芋掘りを実施してはとの提案
- 今回初めて行事保険に加入することにしました。買い物や当日準備するものを確認する。
- H30年度行事予定の確認
- 日帰り旅行の実施日は10月14日(日)に変更。行き先はお楽しみに!!
- 地域生活支援拠点等整備について
- 地域生活支援拠点とは、障害児者の地域での生活を支援することが目的ですが、相談機能、体験の機会や場の機能、緊急時の受入れ機能、専門性担保の機能(人材の育成や機関連携)、地域の体制づくりの機能がポイントと言われています。もちろん、これ等は必要ですが、「親亡き後」を見据えた場合、不安が一杯です。今年の4月から法改正で「共生型」という新たな類型が新設されました。近い将来、共生型についても踏み込んでいく必要があると思っています。
- 【日時】
- 6月19日(火)15時〜16時半
- 【場所】
- 保健福祉会館
- 神栖市地域自立支援協議会スケジュールについて
- 全体会議は4回、地域生活支援拠点事業の検討は3回で、次回9月に現状の調査結果を基に検討するとのこと。又、部会は部会ごとに適時開催すること。
- 地域生活支援拠点事業について
- 事務局より平成30年3月厚生労働省障害保健部障害福祉課が発行した地域生活支援拠点等について(初版)の解説がありました。内容については、前述しましたので省略させていただきます。
- その他
- 福祉祭りを本年度も実施したいこと。
- 障害者グランドゴルフ大会と事業所出店を11月17日に開催したいこと。等。
- 【日時】
- 6月11日(月)10時〜
- 【場所】
- 茨城県総合福祉会館
- 行政への要望及び県民啓発活動の強化
- 共生社会を実現するため、会員からのニーズや要望を吸い上げ、国・県・市町村行政に対し、積極的に要望活動や施策の提言を行います。・・・
- 権利擁護の推進
- 地域育成会への充実した情報の提供
- 特別支援教育発展の取り組み
- 関係機関との連携強化
- 会員拡大の取り組み
- 第19回全国障害者スポーツ大会への協力と参加の推進
- 組織の活性化と財源の確保
- 【日時】
- 7月15日(日)10時半スタート
- 【場所】
- 鹿島ボウル
- 【参加費】
- 手帳保持者500円、手帳無し1,000円
- 【申込締め切り】
- 7月6日(金)鶴谷まで
- 【日時】
- 7月20日(金)9時半から
- 【場所】
- 農耕地、あすなろ集会所
ジャガイモ収穫祭開催
今年も広報‘かみす’で参加者を募集すると共に、鹿島特別支援学校PTA神栖支部の方々にも声掛けし開催しました。梅雨の時期、天候が気になりましたが、予定通り開催することができました。
一般の方の参加が昨年より少なかったですが、ジャガイモの出来ばえはまあまあ?
収穫後は近くのあすなろ集会所でジャガバタやポッキイアイスを食べて頂き、‘おいしい’と好評でした。
元農耕班 | ハート型のイモを収穫 |
集会所で食べながら歓談 | 簡易手洗い場を仮設 |
レスパイトサービスの近況
6月度の利用状況は下記の通りです。
第3回定例会実施
第1回神栖市地域自立支援協議会に参加
【概要】
一般社団法人茨城県手をつなぐ育成会平成30年度定時総会に出席
【概要】
各項目の一部を紹介します。
1.H29年度事業報告及び決算報告は省略させて頂きます。
2.H30年度事業計画について
A.基本方針について
・・・国においては地域共生社会の実現に向けて、本年4月から「共生型サービス」が創設されました。今後は、これらの法律や制度が、障害者が地域生活の中で当たり前に暮らせるための合理的配慮を伴ったものとして運用されるよう活動して行くことが必要です。
又、私たち育成会では、近年、親や障害のある本人の高齢化が進み、「親亡き後」の対応が喫緊の課題となる中、障がいのある本人が親亡き後も安心して幸せに暮らすことが出来るよう支援体制を整備していくことも重要です。一方で、地域育成会の会員減少も大きな問題です。・・・
このようなことから、茨城県手をつなぐ育成会は、共生社会の実現と障害福祉の向上を目指して、次の事項を基本方針として活動を展開していきます。