あすなろニュース 平成27年6月号
第17回茨城県ゆうあいスポーツ大会に参加
- 【日時】
- 5月24日(日)
- 【場所】
- 笠松運動公園 陸上競技場及び体育館
- 【主催】
- 茨城県/茨城県障害者スポーツ文化協会
今年は、神栖市としては、きぼうの家から3名、リサイクルプラザから3名の人が陸上競技と卓球に参加しました。そのほか、ハミングハウスさんから陸上競技に参加されました。
50m走スタート前 | 良い記録が出たか? |
競技の合間に昼食 | 卓球会場 |
陸上競技のトラック競技には、神栖市から出場者は50m走が多く自分なりに頑張りましたね!
種目としてはその他100m、200m、400m、800m、1500mがありました。中距離には支援学校生が多く出場していましたが、作業所等からも参加していました。日頃どんな練習をしているのか?
少年女子の1500m走で1周遅れでもマイペースで完走した姿に会場から大きな拍手が起こりました。
立ち幅跳びにはハミングハウスさんも含め多くの人が参加しました。2m以上跳ぶ人もいましたが、皆さんそれなりに頑張りましたね!
卓球には人見君が参加しました。球技は神栖市からは初めての参加と思います。緊張してか日頃の練習の成果が出しきれず、1次リーグで3位なりましたが、次には進めず残念でしたね!
第2回定例会実施
- 【日時】
- 5月27日(火)9時半〜11時
- 【場所】
- 農耕地、あすなろ集会所
- 【参加者】
- 6名
【今月の話題】
1.農耕活動について
- 5/8 さつま芋植付け用うねづくり実施(5名、3H)
- 5/9 さつま芋植付け用うねづくり実施(8名、2H)、うねが少しまがったかな?(20m、8列)、マルチも張りました。
- 5/16 さつま芋植付け実施、(紅あづま550本植付け、8名、約1H)
- 5/27 定例会前に草取り実施(6名、30分)
※ジャガイモの収穫祭(6/27)の打合せは、次回の定例会時に実施することとする。
尚、収穫祭の案内は6/15号の広報誌に掲載するとともに、鹿島特別支援学校PTA神栖支部さんにもご案内することにしました。
まきちゃんもお手伝い |
2.平成27年度の行事予定について
・日帰り旅行については、家族で参加する場合の負担金も考慮し、県外での候補地を選定したいこと。
3.神栖市地域自立支援協議会の専門部会での検討事項について
4.平成27年度NPO法人あすなろ会総会について、他
レスパイトサービスの近況
- ◆5月の利用状況は下記の通りです。
- 実施日数:18日
- 平均利用者数:6.3名
- ◆利用者の誕生会を開催
- 賢人君、18歳の誕生日おめでとうございます!
- 誕生会の内容は女子生徒3名が企画しました。
- ささやかなケーキやお菓子を食べたり、女子生徒の踊り等で楽しみました。
- 【日時】
- 5月29日(金)15時〜16時半
- 【場所】
- 神栖市保健福祉会館
- 【日時】
- 6月6日(土)10時〜
- 【場所】
- 神栖市保健福祉会館
- 【日時】
- 6月16日(火)9時半〜
- 【場所】
- 農耕地、あすなろ集会所
- 【日時】
- 6月27日(土)10時開始〜12時頃(雨天順延)
- 【場所】
- あすなろ農園(溝口5455番地)
- 【参加費】
- 1人300円(ジャガイモのお土産付き)
- 【申込先】
- 鶴谷まで(090-3245-6241)
平成27年度第1回神栖市地域自立支援協議会に参加
【概要】
1.第4期神栖市障害者計画・障害福祉計画について
ダイジェスト版で事務局より説明がありましたので一部を掲載します。
◆計画の期間
平成27年度から平成29年度までの3年間とします。
◆計画の推進
障がいのある方が身近な地域で安心して暮らしていくためには、その生活を地域全体で支える仕組みを作っていかなければなりません。住民のニーズに的確に対応し、きめ細かいサービスを提供していくためには、行政、社会福祉団体、障害福祉施設、企業、NPO法人等がそれぞれの役割を発揮しながら、連携して地域全体の「支援力」を高めていくことが必要です。
◆計画の実施状況の点検と評価
本計画の円滑な推進を図るため、「神栖市地域自立支援協議会」において推進状況等の評価及び課題事項の検討を行います。また、庁内関係各課と緊密な連携を図り、全庁的に各種施策を展開していくとともに、必要に応じて当事者及び関係者の意見が反映できる機会を設置する等、障がいがある方に関する施策を総合的・効果的に推進します。
◆計画の基本的な考え方
【基本理念】 地域でともに暮らせる安全で安心のあるまちづくり
保健・医療・福祉・教育・労働その他の関係機関とともに、障がいのある方もそうでない方も、地域社会で生活するすべての人がお互いに支え合い、誰もが健康で安心して快適に暮らせる環境のもと、自らの能力を最大限に発揮し、あらゆる分野に参加することのできるまちの実現を目指します。
【基本目標】 「基本理念」を実現するために、次の7つの基本目標を設定します。
基本目標1 | 「ノーマライゼーション」の推進 | |
基本目標2 | 福祉サービスの充実と生活支援 | |
基本目標3 | 人にやさしい安全・安心なまちづくり | |
基本目標4 | 個性に応じた保育・教育・学習の充実 | |
基本目標5 | 就労の促進 | |
基本目標6 | 障がいの早期発見と地域リハビリテーション体制の充実 | |
基本目標7 | 情報の収集・管理 |
◆計画の展開(施策の体系) 基本目標に対する施策の方向は次の通りです。
基本目標1 | → | 啓発、広報活動の推進 | ボランティア活動の推進 |
基本目標2 | → | 相談支援体制の充実 | 障がい福祉サービスの充実 | 地域生活支援の充実 | スポーツ・レクリエーション・生涯学習活動の促進 |
基本目標3 | → | 生活換気用の整備 | 防犯・防災体制の整備 |
基本目標4 | → | 保育体制の充実 | 教育の推進 |
基本目標5 | → | 就労への支援 | 経済的自立の支援 |
基本目標6 | → | 障がいの早期発見、療育体制の充実 | 障がいのある方の健康づくり | 精神保健施策の充実 |
基本目標7 | → | 情報提供の充実 | コミュニケーション支援体制の充実 |
2.今年度の活動について
今年度も全体会は年4回とし、そのほか地域の課題について専門部会で検討する事になっていました。専門部会については、昨年の話し合いでは就労支援が良いのではとのことでしたが、その他については今回の計画の課題(施策の方向)の中から選んではとの提案があり、次回の協議会前にアンケート調査で各委員の希望を参考にして3つの専門部会を決めることになりました。
【今後の予定】
●2015年NPO法人あすなろ会総会の案内
●第3回定例会の案内
●ジャガイモ収穫祭の案内
収穫後は、あすなろ集会所で休憩し、ジャガバタやかき氷も食べられますよ! 奮ってご参加を!