あすなろニュース 平成26年9月号

余暇活動の推進について

障害児者に対する生きがいづくり事業としてこれまでボーリングやカラオケ大会、日帰り旅行等実施してきました。しかし鹿島特別支援学校在校生の殆どは日帰り旅行しか参加しなかったことから、新たにシャッフルボード等のニュースポーツを計画することにしていました。

◆ニュースポーツのお試し会開催

【日時】
8月14日(木)10時〜
【場所】
中央図書館小ホール
【参加者】
5人

シャフルボードは長い棒(キュー)で円盤(ディスク)を得点エリアに向けて押し出すようにシュートし、エリア内に入っているディスクの得点を計算し勝敗を争うゲームですが、1)子供たちがキューを振り回したりして破損させないか、2)ディスクを投げないか、3)キューの押し出し加減が難しい等の理由で低学年の子供たちには難しいのではないか、等の心配があるので、キューを使わないゲームのやり方を検討することとした。

輪投げは的までの距離を変えれば誰でも楽しめそう。

玉入れも実施する予定でしたが、体協での道具は高すぎるので止めました。他から探したい。

◆ニュースポーツ体験会に参加

【日時】
8月31日(日)10時〜
【場所】
神栖市民体育館
【参加者】
5人

キンボールは大きな柔らかいボールを床に付けないようにみんなで協力して、サーブ・レシーブする対戦ゲームです。(ボールの直径は122p、重さ1Kg)レシーブする時、床に落ちないようにするのが大変。1チーム4人だがその内1人は大人が必要かな?

ビーチボールバレーは4人制でプールや海に持っていくビーチボールを使ったバレーです。ルールは4人が1回触ってから相手側に返すことになっていますが、やり易いようルールを改正した方が良いかと思いました。

シャフルボードも体験しましが、大人たちには面白ろそうなゲームでした。

※体験結果を会に持ち帰り検討する予定です。

レスパイトサービスの近況

8月の利用状況

実施日数
17日間
実施時間
9時〜15時半
平均利用者数
2.9人/日

夏の思い出が色々ありましたね!!

スイカ割り おいしかった!
カラオケに熱中 砂遊びも日傘で
建屋もスダレで暑さ対策

第5回定例会実施

【日時】
8月30日(土)13時〜16時
【場所】
あすなろ集会所
【参加者】
6名

【今月の話題】

  1. 農耕作業について
    1. 草取りについて
      • 8/16ジャガイモ収穫後の跡地の雑草が膝くらいまで伸びていたため草刈りを実施する。
    2. さつま芋収穫祭について
      • 実施日は9月20日、仮掘りは9月15日(祭日)として、それまでに‘つる切り’を実施する予定。
  2. 今年度の余暇活動推進について
    1. ニュースポーツの実施については、8月14日と31日の体験をもとに来月の定例会で方向付けをする予定。
    2. 日帰り旅行の行先は笠間菊まつりと亀印製菓とし、イベントの混雑日を避け11月15日とする。
    3. ボーリングは12月鹿島ボウルで実施する予定。
  3. 他団体の情報
    • 茨城県手をつなぐ育成会第2回研修会の報告(別記)等々
  4. 夏休み期間中の日中一時支援について
    • 今年は当事業所の利用者数が減少しているが、原因を探るため他事業所の利用状況を聴取する。
    • 複数の事業所でサービスをフルに利用している場合、利用者負担上限額を超えて支払っていることもあるのではとの質問があり障がい福祉課に聞いてみることとする。

手をつなぐ育成会第2回研修会に参加

【日時】
8月27日(水)10時〜15時
【場所】
牛久市ひたち野リフレ
【参加者】
34名(内男性5名)
【テーマ】
地域生活との協調とは
【講師】
秦靖枝氏《茨城県立医療大学講師(地域福祉論)、NPO法人おおぞら常務理事》

【概要】

1.子供の各年代(0〜18才、19〜35才、36才〜)でどんな困ったことがあったか、どんなサービスが欲しいかとのテーマで各グループ(5名程度)毎話し合って、結果を発表し講師から講評を頂きました。

・各人ポストイット(付箋)に記入し模造紙の各年代の欄に貼り付けグループ分けし話し合いました。

私たちのグループでは、自閉症のお子さんの対応についての相談先無く、最終的には児童相談所に相談に行き学校へ指導方法を伝えて頂いたこと(取手市の方)、子供が成長しても母親にまつわりつき、スーパー等で周囲から振り返えられる状態が続いていること、異食(冷蔵庫から肉を取出し、塩・コショウして食べる)で悩んでいる方、突然我が子に顔をひっかかれたこと等悩み事が多く出される一方、最近発達障害の子どもたちの放課後等ディサービス支援事業所が次々とオープン(つくば市)し子供たちの奪い合いが起きていること等、紹介しあってグループとしての纏めをする時間が無くなってしまいました。

2.NPO法人おおぞらで運営しているクループホームを移設するに当たって、地域から反対運動が起きている事例を説明しどう対処したら良いか解決策を考え欲しいというテーマ。

・最初にグループホームを建設する段階でも当初は地域住民から反対運動はありましたが、現在はケアホームも含め数カ所運営しています。今回県の方に申請手続きをした後、地元に説明に行ったら順序が逆だろうとか、精神障害の施設は危ないから駄目だ等で交渉が難航している状態です。皆さん方が同じ立場になった場合を想定して考えて欲しい。

・各グループで検討した結果は、同じような内容もあれば、そうゆう対応の仕方もあるのだと感心する方法もありました。未だそんなことがあるのとか同じ茨城でも地域間の違いも感じられましたが、いくつか列記します。

行政も巻き込んで地元の説得をしてもらう、議員さんに協力をお願いする、全国には沢山のGHやCHがあるので当初反対していて賛成された方から説明してもらう、近隣の住民・民生委員に協力を頂く、広報誌や会報を配布し理解して頂く、当事者の声が一番強い、地域の育成会が先頭に立って対応することが大切等々、最後に講師からGH建設に当たっては親御さんも一緒に活動して欲しいとのこと。

つもる善意

4/1〜8/31受付 順不同

☆寄付金受理☆
奥山静男様、戸谷かおる様、森政通様
☆交流行事協賛金受託☆
5/28 鹿島特別支援学校神栖支部及び波崎支部様
☆賛助会員入会者☆
中嶋秀行様、伊藤直子様、小角安世様、藤代佳代子様

有難うございました! 有効に利用させて頂きます

【今後の予定】

●第200回地域ネットワーク勉強の案内

【日時】
9月25日(木)19時〜21時
【場所】
保健福祉会館2階

●第6回定例会の案内

【日時】
9月29日(月)10時〜12時

●さつま芋堀大会の案内

【日時】
9月20日(土)10時半(雨天の場合は9月23日)
【場所】
溝口地内
【申込先】
鶴谷まで
【参加費】
300円/人

●第1回カラオケ大会の案内

【日時】
9月28日(日)10時半〜14時頃
【場所】
むつみ荘
【参加費】
800円
【申込締め切り】
9月19日(土)鶴谷まで

参加者は2曲連絡ください

●日帰り旅行の案内

【日時】
11月15日
【行き先】
笠間菊まつり、亀印製菓

※参加費等正式な案内は来月に出す予定です。

画面のトップへ戻る