あすなろニュース 令和2年8・9月号

活動全般について

NPO法人あすなろ会の活動は、神栖市第一リサイクルプラザでの知的障害者等の就労支援、レスパイトサービス及び余暇活動の推進を主な行事としています。

新型コロナウイルス禍で就労支援事業については感染防止対策を実施する中で通常通り行っています。レスパイトサービスについては鹿島特別支援学校の休校期間以外は感染予防対策を実施する中受け入れております。

又、総会については、感染防止対策を実施する中で開催致しました。

その中で余暇活動の推進については、日帰り旅行等計画していますが、新型コロナウイルス感染症の動向を見て実施したい旨報告させていただきました。

レスパイトサービスの利用状況について

◆8・9月度の利用状況は下記の通りです。

8月度(夏季休暇)
実施日数:16日
平均利用者数:1.75人/日
9月度(夏季休暇)
実施日数:20日
平均利用者数:2.10人/日

尚、新型コロナウイルス感染症対策として、鹿島特別支援学校よりご家庭・支援学校・放課後等支援施設間で一体管理をするため一覧表に体温を記入する方法になりました。(当方はレ点チエックのみ。ただ、当方は支援員を含め全員体温測定を実施しています。)

◆誕生会開催

実施日:8月21日(金)参加者:5名(内利用者2名)

参加者は少なかったのですが、3密を避けた中で記念にと開催しました。

おめでとう!咲子さん・幸大くん ケーキでお祝い!!

第1回定例会実施

【日時】9月18日(金)10時〜12時
【場所】あすなろ集会所、農耕地

【今月の議題】

1.2020年度の行事予定について

2.農耕活動について

手をつなぐ9月号より抜粋

当たり前に生まれ、暮らしていける社会に

全日本手をつなぐ育成会連合会代表理事 久保厚子

今月号の特集でもご紹介しているとおり、本会は全国55カ所の正会員を社員として、2020年4月に一般社団法人として新たなスタートを切りました。・・今後は、日本唯一の知的障害分野における障害者団体として、知的障害児者と家族が当たり前に住み慣れた地域で暮らすことができる法制度やサービスの充実、そして権利擁護の確立を目指して活動しています。

新型コロナへの対応

・・本会としては、新型コロナも「災害」であると捉えています。そこで、会に「新型コロナ対策本部」を設置し、国に対して緊急要望を提出したほか外出や交流が制限される中にあっても「手をつなぐ」ことを実感できるよう、ウエブサイトやSNSでの情報発信、さらにはオンライン動画配信の活用など様々な取り組みを進めています・・

育成会活動の活性化と組織強化

育成会活動を次世代に向けてバトンタッチしていくためには、全国各地の市町村や事業所など支部育成会(親の会)の活性化が欠かせません。各地の育成会が活性化するための研修会や権利擁護等については、東京事務所と正会員で調整しながら市町村レベルでの研修に計画的かつ効果的に取り組めるように企画したいと思います。

また、本会の組織強化として、新たに団体のスケールメリットを生かした保険事業を開始しました。会社などで働く知的障害のある人や家族、事業所職員の皆さまが病気やケガにより長期休業することになった際の所得を補償する「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」の取り扱いです。想定外の病気やケガは誰にでも起こりうることですが、とりわけ知的障害のある人や家族にとって収入が途絶えることは深刻なダメージとなります。本会が主体となることで団体割引が適用されますので、ぜひ会員勧誘の素材としてもご活用ください。

新型コロナによる厳しい局面の中でスタートすることとなった本会ですが、こうした状況下にあっても前向きに取り組みを進めていきたいと思います。

私たちの活動の根幹は、68年前に育成会活動を立ち上げた三人の親たちと同じです。知的障害のある人が当たり前に生まれ、育ち、学び、働き、暮らすことのできる地域づくりを目指して、全国55カ所の正会員、そして10万人を超える会員・賛助会員の皆様とともに、歩みを止めず活動を広げていきたいと思います。

どうぞ、皆さまのお力添えをお願い申し上げます。

未来あんしんサポートについて

(茨城県手をつなぐ育成会から送られてきました)

「知的障がい」や「自閉症」等の障がいのあるお子さまのために

‘親なきあと’をサポートするご提案です。

2020年7月より第一フロンティア生命の一時払いタイプの生命保険の取り扱いを開始しました。

障がいのあるこの子がお金の管理をできるか心配・・

この子が経済的に困らないようにしてあげたい。

この子への想いを誰かに引き継ぎたい。

残したお金をこの子が使い切れない時のことも考えておきたい。

誕生日など、決まった日に好きなことをしてほしい・・・

このような親御さまの想いをサポートします。(株)ジェイアイシー

※パンフレットをご希望の方は申し出てください。

【今後の予定】

●令和2年度第1回神栖市子ども・子育て会議

【日時】
10月2日(金)13時半〜

●令和2年度第2回神栖市地域自立支援協議会

【日時】
今月後半開催予定

画面のトップへ戻る